toshi_a1995★B級グルメと一行日記

B級グルメとアウトドア、気になるガジェットの一行日記

NASの拡張HDDが読み書きでエラーに

容量の大きめのファイルを読み書きしようとしたら"パスが不正です。"だって言われました。
そうすると、NAS本体から繋がらなくなります。
そうしたらファイルの大きさに依存せず、ランダムに読めない....
今まで撮りためた写真が入っているディスクなんだが...
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

問題が出たのは拡張ディスク

そもそもNASに使用していたバッファローLS210D0301

に外付けHDDとしてHD-LBF2.0TU2をUSB接続して拡張していたのですが、その外付けHDDがやられました。

ずーっと稼働中になっているような状態でしたから、ディスクがやられた可能性は大ですね。

マズイぞ!今のうちにバックアップを

完全に読み書き出来なくなる前にデータ退避を、しようとしたら、NASに接続していた関係でファイル形式がXFSというマニアックな物で、普通にWindowsに繋いでも認識しない....
ヾ(°∇°*) オイオイ
さて、どうしようか...
(T . T)

XFSフォーマットの認識にはLinuxが必要。

しょうがない。MacBookLinuxの仮想環境としてUbuntuをセットアップしました。
環境のセットアップはコレを使用

「仕事で仮想環境が必要に」toshi_a1995のブログ | エスハイでめぐるB級グルメの旅 - みんカラ
仕事で仮想環境が必要に...

USBで繋いで退避先にコピー

TBデータなので、コピーにだいたい1週間かかりました。
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
でも、全ては復旧出来ず。エラーとなるファイルは再コピーしたり消したりしながら出来るだけデータを救いましたが、あと少しのところでHDDが完全に沈黙。

(۳˚Д˚)۳
90%ぐらいは退避できたかなあ。

NASの新調を

退避した先はもう空きの少ないNASやら外付けHDDやら、一時的な仮置き場へ。
しっかり管理するにはNAS追加しないとダメそうだ....
今回みたいな事があっても焦らない様に、写真用にバックアップも考えないといけませんしね。
さてさて。
( ̄へ ̄|||) ウーム