toshi_a1995★B級グルメと一行日記

B級グルメとアウトドア、気になるガジェットの一行日記

なんとか30cmオーバー

春は変化を求めたくなりますが、なかなか運が巡ってこないのは自分のせいでしょう。多分。

最近は磯釣りにシフト

今まで釣りといえば手軽な川釣りでしたが、会社の同僚に誘われて最近は磯釣りに挑戦中。
勝手が違うところもあり釣果が芳しくありません。
( ̄へ ̄|||) ウーム

30cmオーバーを目標に 伊豆 大根に

今までに4回磯にチャレンジしていますが、食べれるサイズを上げたのはムロアジ(25cm)1匹のみ。
あとは手のひらサイズの、ボラ、スズメダイしかありません。
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
今回は30cmオーバーを目指して東伊豆 大根にチャレンジです。
そろそろ結果を出さないと家族の当たりも強くなりそうなので、目的のために手段は選ばず。
撒き餌増量で望みます。

グレパワー VSP


チヌパワー VSPの混合でオキアミ3kgを加えます。

伊豆 大根

東伊豆 富戸のあたりにある磯です。
高さがかなりあるため、満潮でも潮を被ることはありません。
外観

釣り場上

正面にうっすら大島が見えます

釣り風景

深夜から入って準備します。

深夜から釣り場に入って準備します。

仮眠をとって、夜が明けてきた頃、コーヒーを飲み、さあ、朝まずめです。

でも、
全く釣れません。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
潮目も止まっていて餌も流れないナギ、まさにベタナギです。

そうこうしているうちに、餌取りのフグが湧いてきました。

フグに餌を取られ、丸玉食いで仕掛けをロストし最悪の状況です。
お昼になって、上がったのはフグ1匹。
敗戦色濃厚です。<(; ^ ー^) マイッタ
そんな中、同僚はメジナがヒット。

流石、強者です。この中でも結果を出すとは。

昼過ぎの夕まずめ始めを狙う

コマセと体力を温存し昼過ぎの夕まずめ始めを狙います。
この日はタナが深い様なので、同僚に手伝ってもらい、仕掛けを再考。
フロロを10mほど道糸(ナイロン)に直結して、0号ウキを全誘導に設置。
からまん棒をハリから3m程度、間に丸玉(G8)を入れて沈みを早くしてみました。

コマセ大量投入

残したコマセを大量投入。
もう、投コントロールとか気にせず、弾幕を張るように投げ込んで餌を紛れた体にしました。
仕掛けが良かったのかコマセが効いたのか(まあ、コマセでしょうね)やっと当たりが。
重い引きをあげると
アイゴでした。
♪〜\(>ヮ<)/〜♪

ヒレに毒があるので注意が必要です。

もう一投

これでもかとコマセ撒き作戦で、なんとか当たりが。
根に潜ろうとする強い引きです。
揚げると32cmのメジナです。

これで取り敢えずミッションクリアです。
ヾ(@°▽°@)ノあはは

番外編

投げミスして、
ヤバい、根がかった!
と思って引っこ抜いたら釣れました?
Σ('◉⌓◉’)

カニが!
シッカリハリがかかってますね。

次はもう少し数を揚げたい

30cm以上を4枚程度コンスタントに揚げたいですね。
食費の足しにしたいですね。

マスク自作

噂に流されずに生きてみたい今日この頃
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..

ちょっとタンガラミが...

熱は無いのですが、タンがからんで咳が出る。
咳エチケットとしてマスクしたいのですが、マスク不足で清潔に取り替えられるほど数が確保でき無い現状。
どうしようかと思っていたらマスクを自作出来ることが判明。
使い捨て様に自作してみます。

医療機能はほぼない

自作マスクはフィルター機能は皆無です。あくまでも飛沫拡散をブロックするためのマスクになります。
また、ペーパータオルを材料とするため、細かい紙粉が発生したり通気性が悪かったりします。使用については自己判断でご使用ください。

材料

・ペーパータオル

・マスクゴム(無ければ細い腰ゴムで可)

・両面テープ(幅1cm)

・タイラップ


作り方

ペーパータオルを2枚重ねる。この時、下を5mmほどずらす。

ズレたペーパーをくっつけるように両面テープを貼る

両面テープを折り返して貼り付け

両面テープで固定していない上部を5mmほど余分が出るように折る

ズレたペーパーをくっつけるように両面テープを貼る

折り返し部分中央にタイラップを挿入

タイラップを包むように折り返して貼り付け

土台完成

タイラップ側を上にして3cmで谷折り

折り目から1cmで山折り

折り目から2cmで谷折り

折り目から1cmで山折り

折り目から2cmで谷折り

折り目から1cmで山折り

すると3層の折り目が付く(折り目は使い勝手に合わせて適当で)
短辺に両面テープをつける

ゴムを21cmにカット(ゴムのキツさに合わせて適当に)

ゴムの端を両面テープにくっつける

折り込んで両面テープ貼り付け

折込んだ上に両面テープを貼り

再度折り込んで貼り付け

もう一方も同じようにゴムを付ける

完成

使用時は叩いてから

ペーパータオルなので紙粉が多いので叩いてから使用した方が良いでしょう。
他にもネットに色々作り方があるようですので参考になればと思います。

まだ現役続行で

人は教わることは出来るけど変わることはなかなかできないようで。
こればっかりは本人次第ですね。

だいぶくたびれたゴアテックス

もう20年以上愛用しているラテラのアルパインスーツ。
「もういい加減買い換えたら?」と周りから総スカン状態です。
でもね、結構愛着があるんですよ。

ここまでヒドイとは

表生地やゴアテックスに破れはない。でも、内側のシームテープが劣化してボロボロ状態。
ってことはシーム張り替えればまだ現役でいけるんじゃない。

ゴアテックス シームテープ購入


希望的観測は前向きということで、早速シームテープを購入しました。

Amazonで購入

1本20m巻。

上下スーツだと2本40m必要でした。

縫製を一部解して裏返し

古いシームを剥がして、新しいシームをアイロンで貼り付けていきます。

結構大変ですね。

最後、再縫製してついでにアイロンがけして撥水復活して完成

特段の理由が無ければ手間考えたら買った方が安いかも...
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

まあ、愛着があるウェアならやってみても良いではないでしょうか。